滋賀民報バックナンバー

2025年9月7日号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • 【特報】訪問介護、4年間で県内48ヵ所減。"「介護難民」が出る"
    報酬マイナスが直撃。"在宅生活のセーフティーネットなのに"。現場から怒り、"報酬上げて"
    ◆社会福祉法人大津市社会福祉事業団・中村秀輝さんの話。"大変危ない状況"
  • 高島市・あいば野大集会―"戦争準備やめよ"
    高島市・あいば野大集会写真
    日米豪共同訓練と、実弾訓練再開に抗議。"命・暮らしに予算を回せ"
    日本共産党・堀川衆院議員が報告

    「戦争準備の合同演習反対」と怒りの声をあげる参加者(30日、高島市)

  • 残暑に涼 "チリン♪"~西教寺の「風鈴参道」(大津市)

2面:

  • 日本共産党が予定候補発表。10月12日告示・19日投票―甲賀市は現有3議席確保、野洲市は2議席めざし全力
    ○甲賀市議選(定数24)―山岡さん、岡田さん、西山さん
    ○野洲市議選(定数18)―工藤さん、野並さん
  • 彦根市立男女共同参画センター住民説明会写真
    彦根市立男女共同参画センター、市が突然の廃止方針
    利用者困惑、"納得できない"

    市が開いた住民説明会(30日)

  • 「反核自治体キャラバン」、滋賀県内16市町訪問。"核禁署名、平和の取組み充実を"
  • 長浜市立2病院ベッド削減を議決。日本共産党は反対
  • 彦愛犬ごみ処理場問題、彦根市と4町広域議会が「トンネルコンポスト」中止案否決
  • 「最も暑い夏」湖国でも。猛暑日増加。気候変動対策は急務
  • 湖東の共産党・後援会が「イワナ+BBQ(バーベキュー)」で交流(佐藤さん)

3面:

  • ユッケさんとシュンさん写真
    フリースクールの中学生、"孤児院にスポーツ用品を"
    クラファンに挑戦。"フィリピンの友だちに届け!"

    ユッケさん(左)とシュンさん(シンスで)

  • 『ヒト人now』「ゴミ半減活動サロン」を彦根市で主宰~河島明美さん、田中絹子さん。"生ごみは、「資源」です!!"
  • 「初めての証言者」ペ・ポンギさんの人生語る―「慰安婦」問題を継承する会が栗東でつどい
  • 2025県政世論調査公表。"医療・交通・福祉の充実を"
  • 『民報ポスト』
  • 【読者の声】
  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』

4面:

  • 『本と人』写真集「UNKNOWN LAKE 琵琶湖」を出版~琵琶湖写真家・辻田新也さん(35)。荷物を下ろして見えてきたのは無限の可能性を秘めた未知の湖
  • 『原発事故から14年 フクシマを想う』 布絵と詩/青田惠子
  • 12年ぶり復活「100畳敷大凧」。東近江市で保存会と市民らが制作
  • 『読者の文芸』