こちらは来月のイベント。毎年恒例になってきた膳所高校美術班さんの展覧会です。先日うちで展示をやってくれた、大商の美術部展は毎年テーマが違うのですが、膳所高さんは毎年共通のタイトルで開かれています。高校生の力作、ぜひ見に来てくださいね♪

膳所高校美術班展覧会「紡ぎ展」 3月18日(土)、19日(日) 13:00~17:00(18日)、9:00~14:00(19日) 連絡先☎077‐523‐2304(膳所高等学校)
来週開催のイベントのお知らせです。
大津市でこども・若者の支援に取り組まれている、NPO法人「こどもソーシャルワークセンター」さんが展示会を開かれます。
10年に渡るこどもセンターの活動の中で、家庭や学校に生きづらさを抱えてセンターにつながった子どもたちも成長し、青年に。こどもセンターでは、社会に出た後の彼らを支える新たな事業活動を始められています。今回は、今年度実施された「ユースホーム事業」の活動報告を、参加した若者と一緒に展示会形式で発表されます。地域の方も、ぜひお越しください!
生きづらさを抱える若者たちを支える「ユースホーム事業」展示会 2月21日(火)~23日(木)Open 13:00~17:00 ■展示のほか、古本等の回収、フードドライブも実施 連絡先:077‐575‐4378(こどもソーシャルワークセンター)
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。今年もギャラリーQをよろしくお願いいたします。
久しぶりの催しのご案内です。毎年来ていただいている、大津商業高校美術部さんの部展があります^^
わいわいと設営されている様子に、2階の編集部もいつも元気をもらっています。地域のみなさまも、ぜひお越しください。
毎年違うテーマの展示をされていて、今年は「記憶」。
どんな作品が見れるのでしょうか。楽しみですね。
大津商業高校 美術部展 ~記憶(きおく)~ 2月11日(土)、12日(日)9:30~18:00(2日目は17:00まで) 連絡先:大津商業高等学校 西海佐二さん☎077‐524‐4284