週刊滋賀民報バナー うみ坊主イラスト

滋賀民報社の沿革
当サイトとプライバシーについて サイトマップ


Facebookシェアボタン
Blueskyシェアボタン
X/Twitterで共有ボタン
滋賀県唯一の革新地方紙―滋賀民報Web

定価:1か月470円、1部120円
発行所:(株)滋賀民報社

今週の滋賀民報

2025年7月6日号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • 日本共産党の山下、佐藤両氏写真
    参院選火ぶた―7月20日投票
    日本共産党の躍進で"市民とともに新しい政治を"

    4日からは期日前投票
    日本共産党が全力

    訴える日本共産党の山下(上)、佐藤両氏

  • 【だから「日本共産党」】"憲法守る、ブレない党"―くらしとせいじカフェ・玉﨑洋子さん。戦前のような世の中にしない
  • "参院でも自公を少数に追い込もう"、日本共産党滋賀県委員長が訴え。"比例5議席躍進へ、選挙区勝利を"
  • 湖国梅雨明け。観測史上、最も早く

2面:

  • "原発反対"は日本共産党だけ―参院選、消費税、交通、原発、憲法…県民の願いに応える党は?予定候補がネット番組で討論。違いクッキリ
  • 【各党情報/2025参院選】
  • 生活保護減額は"違法"―「いのちのとりで裁判」最高裁で勝訴。滋賀訴訟にも弾み
  • 『論点』参院選 強まる排外主義。"差別は社会を壊す"
    滋賀県立大学准教授・河かおるさんに聞く。「日本人ファースト」の危険性

     参院選で、政治家や政党による外国人排斥の主張が相次いでいます。とりわけ「日本人ファースト」を掲げる参政党は、党を挙げて排外主義的な主張を展開。選挙に便乗した差別扇動や、それに共感する人が広がることに、不安や危機感が強まっています。
     同党の主張をどう見るか、滋賀県立大学の河かおる准教授に聞きました。

  • 消費税廃止滋賀県各界連絡会の宣伝写真
    "消費税5%に"、消費税廃止県各界連絡会が宣伝
    穀類価格25%増(大津・5月)

    消費税廃止滋賀県各界連絡会の宣伝(24日、大津市)

  • 【6月滋賀県議会・日本共産党の一般質問】
    ○節木三千代議員―"地域医療こわす病床削減中止を"。賃上げ、旧優生保護法、グロー性暴力、病床削減
    ○中山和行議員―"消費税減税 国に求めよ"。消費税、コメ問題、甲賀市土山町の産廃最終処分場
  • 日本共産党が参院選躍進へ募金訴え

3面:

  • "自民農政の転換を"―農家も米屋も消費者も悲鳴。コメ不足なお深刻。"備蓄米だけで解決できない"
  • 『単色のガザ』作品展とお話会
    『単色のガザ』展お話会写真
    "現地に目を向けて"
    大津・ギャラリーQで

    オンラインでつなぎ、現地の状況を聞くお話会(28日、大津市)

  • 国保加入者"全員に資格確認書を"、県社保協が全市町に要請
  • 何が問題?共同親権―大津で学習会。"DV被害の実態、理解する事が必要"
  • 滋生連(滋賀県生活と健康を守る会連合会)が総会。会員世帯数、過去最高に
  • 『民報ポスト』
  • 【読者の声】
  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』

4面:

  • 『湖国の人』チョークアーティスト・村井優紀さん(32)、柴山里穂さん(31)。チョークでお絵描き!笑顔が広がる「うごく!ずこうしつ」~"かきくるカー"で各地へ出動
  • 『原発事故から14年 フクシマを想う』 布絵と詩/青田惠子
  • 川口真由美さんミニアルバム緊急発売。ガザなど平和願い「苦いコーヒーと甘いデーツ」
  • 『読者の文芸』

6月29日号 6月22日号 6月15日号 6月8日号



編集部短信星アニメ画像

 農家をさげすむ政治家の発言。備蓄米を「1年たったら動物のエサ」と言い放った国民民主党の玉木代表。東近江の小椋市長は自民党県連の大会で、米価高騰でコメ農家が「ようやく(物を売る)生産者側の目線をもった」と。農家の願いは、安心・安全のコメがいつでも全ての人に行き渡ること。農家に寄り添う政治が必要―。記者もコメ作りをする一人。仕事の前に田んぼを見回りながら思います。

【農家の願いは】


滋賀民報社・貸しギャラリー

 社屋1階、天窓のある町家のギャラリー「ギャラリーQ」。展示やミニライブ、様々に活用されています。
滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは

077-525-3400

まで
日本共産党中央委員会バナー 日本共産党滋賀県委員会バナー 滋賀県バナー