滋賀民報バックナンバー
2025年7月20日号

1面記事一覧

2面記事一覧

3面記事一覧

4面記事一覧
1面:
-
"比例躍進で新しい政治を"、日本共産党が総力
比例=日本共産党、選挙区=さとう熱く訴える日本共産党の山下候補
- 石破首相が東近江市で演説。"滋賀は防衛の拠点"、軍拡を示唆
- "訴えただけ支持が広がる"、日本共産党滋賀県委員長が訴え。"奮闘が自公を追い詰めています"
2面:
- 1票が明暗分ける―参院選・比例大激戦。日本共産党の得票で試算すると…過去の参院選で1投票所あたり、あと4~6票で1議席増
-
対話で"疑問すっきり"
日本共産党滋賀県議会議員・中山和行さん電話で対話する日本共産党の中山県議
- 【各党情報/2025参院選】
-
"願い実現する確かな力" 【がんばれ、日本共産党!各分野の声】
◇"平和な日常のために" パート(高島市)・石井さん
◇"政府の責任で賃上げを" コープしが労組書記長(草津市)・阪田さん
◇"障がい者に明るい未来を" 手話友の会(湖南市)・藤谷さん
◇"若者の生の声届けて" 労働者(大津市)・北條さん
◇"減税、インボイス廃止を" 造園業(大津市)・堀さん
◇"医療・生活に税金を" 膳所診療所医療事務・馬渕さん
◇"誰もが大切 訴えて" 労働者(長浜市)・宮永さん
◇"自由が保障される未来へ" アルバイト(守山市)・山田さん
- 日本共産党が参院・夏期募金訴え
3面:
-
"勝とう!!"、街頭で、電話で、SNSで奮闘。最終盤、日本共産党各地で全力
日本共産党守山後援会の宣伝(10日、守山市)
◆対話どんどん~日本共産党と後援会が街頭対話
◆アナウンサーで奮闘~塚本さん(大津市)
◆LINEで初めて知人100人に支持訴え~西尾さん(長浜市)
◆「裏金問題」で党の値打ち知る~長谷川さん(仮名・草津市)
◆選挙ボランティアに初参加~吉岡さん(仮名・草津市)
◆新しい層と対話弾む~古久保さん(近江八幡市) - "女性差別 許せない"、参政党発言に抗議
- 第53回清掃登山~県内5地域の9コースで。ゴミは52.77㎏、減少傾向。滋賀労山が報告書
- 熱中症、救急搬送者が急増。昨年同時期の2倍以上
- 【読者の声・絵手紙】
- 『マンガ日記―薫君と歩む日々』
4面:
- 『いのちの賛歌 湖国のいきもの』 絵・写真・文/湖北野鳥センター所長・植田潤さん 16.オグルマ
- 【文化ガイド】
- 『天井桟敷』文学座「欲望という名の電車」 普遍的な人間の欲望や葛藤を描いた名作
- 『ワクワクシネマ』―「104歳、哲代さんのひとり暮らし」「海がきこえる」