週刊滋賀民報バナー うみ坊主イラスト

滋賀民報社の沿革
当サイトとプライバシーについて サイトマップ


Facebookシェアボタン
Blueskyシェアボタン
X/Twitterで共有ボタン
滋賀県唯一の革新地方紙―滋賀民報Web

定価:1か月470円、1部120円
発行所:(株)滋賀民報社

滋賀民報バックナンバー

2025年8月3日号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • "広島も長崎も遠い話じゃない" 東レに落とされた模擬原爆「パンプキン」
    桝本さん写真
    【戦後80年≫つなぐ】
    目撃した桝本和子さん(83・大津市)
    "原爆だったら私も…"、"今、伝えておかないと"
    県内最大の空襲被害

    体験を語る桝本さん

    ◆原爆投下繰り返し演習。全国で約400人が犠牲に
  • 「湖東記念病院人工呼吸器事件」西山さん国賠訴訟、県が控訴断念。弁護団が声明、"捜査の経緯自ら検証を"
  • 戦後80年、各地で平和の催し。"真実を広げていきたい"
  • 日米豪共同訓練反対あいば野大集会、8月30日に高島市民会館で
  • 【絵手紙】

2面:

  • 饗庭野演習場の不明弾・"射撃スピード重視"、安全を軽視。陸自が地元自治体に説明会。住民激怒、"また起こる"。くり返される事故、10年で5回も
  • さらに77床削減―国が県に内示。公立病院のベッドも対象
  • えん罪「人工呼吸器事件」・"滋賀県は謝罪を"、日本共産党県議団が申入れ
  • 滋賀「キンカン行動」パレード写真
    関電、原発新増設を発表。福島事故後初
    美浜で調査へ。県民から抗議の声噴出

    原発ゼロをめざす「キンカン」行動(25日、大津市)

  • 滋賀県内過労自殺、昨年度3人(厚労省発表)。"長時間過密労働なくせ"
  • 日本共産党が夏期募金訴え

3面:

  • 《お役立ち情報》いまの保険証は捨てないで、来年(2025年)3月末まで大丈夫。期限が切れても使えます◎
  • 原爆ドーム(広島市)写真
    【戦後80年≫つなぐ】ヒロシマレポート
    減少する被爆者。どう語り継ぐか

    "核廃絶・平和の願い新たに歩む"
    「体験」を絶やさない。"証言を線・面に紡ぐ"

    近代で初の国特別史跡に答申された原爆ドーム(広島市)

  • "平和について語ろう"~8月6日、三井寺で集い。「平和といのちをつなぐ碑(九条顕彰碑)」建てる会が企画
  • 『ヒト人now』ドキュメンタリー専門ミニシアター「宮前シネマ」を運営、池田友紀子さん(長浜市)。"見て、知って、考えるきっかけに"
  • 『民報ポスト』
  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』

4面:

  • 『湖国の人』"ナガサキ"伝え、戦争のない世界願う被爆体験の語り部・大村信代さん(86)。いまも核兵器が…多くの人があの日を知り、行動してほしい
  • 『原発事故から14年 フクシマを想う』 布絵と詩/青田惠子
  • 「第18回平和を願う子どもたちの作品展」8月6日から、大津市・三井寺金堂(国宝)で
  • 『読者の文芸』



バックナンバー一覧

    2025年
  1. 8月3日号
  2. 7月27日号
  3. 7月20日号
  4. 7月13日号
  5. 7月6日号
  6. 6月29日号
  7. 6月22日号
  8. 6月15日号
  9. 6月8日号
  10. 6月1日号
  11. 5月25日号
  12. 5月18日号
  13. 5月11日号
  14. 4月27・5月4日号
  15. 4月20日号
  16. 4月13日号
  17. 4月6日号
  18. 3月30日号
  19. 3月23日号
  20. 3月9・16日号
  21. 3月2日号
  22. 2月23日号
  23. 2月16日号
  24. 2月9日号
  25. 2月2日号
  26. 1月26日号
  27. 1月19日号
  28. 1月12日号
  29. 12月29・1月5日号

これ以前の一覧