週刊滋賀民報バナー うみ坊主イラスト

滋賀民報社の沿革
当サイトとプライバシーについて サイトマップ


Facebookシェアボタン
Blueskyシェアボタン
X/Twitterで共有ボタン
滋賀県唯一の革新地方紙―滋賀民報Web

定価:1か月470円、1部120円
発行所:(株)滋賀民報社

滋賀民報バックナンバー

2025年10月26日号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • 自衛隊が小学校で「出前授業」。2024、25年度滋賀県内10市町で
    「キャリア教育」と称して県教委が仲介。自衛隊を"刷り込み"。地域住民ら「中止」求め、抗議
  • 自・維の連立政権発足。改憲・社会保障削減ねらう
  • 日本共産党、5市議選で10氏全員当選。大激戦勝ち抜く。"公約実現に全力"
  • ぜぜ健康まつり写真
    大盛況「ぜぜ健康まつり」
    ステージに歓声

    多彩なステージ(19日、大津市)

  • 『山野草歳時記』絵と文/高岡てる子 キイジョウロウホトトギス

2面:

  • 悲鳴―75歳以上医療費2割負担―"苦しい"、"治療やめざるを得ない"。滋賀民医連がアンケート

     75歳以上の医療費窓口負担2割化に負担を感じる人は7割近く――。
     滋賀民医連がまとめたアンケートで、医療費負担増が75歳以上の家計に大きな影響を与え、受診控えや食費・水光熱費などの節約を迫られている実態がわかりました。

  • 治安維持法廃止80年宣伝行動写真
    治安維持法廃止80年・"「暗黒時代」くり返すな"、大津で宣伝行動
    スパイ防止法"阻止"訴え

    署名に応える市民(15日、石山駅前)

  • 憲法共同センターが学習会。"24条を平和運動の柱に"
  • 『県政刻々―私の視点』日本共産党滋賀県議・節木三千代さん。県CO2削減計画が改定に―"本気の再エネ・省エネ計画を"
  • 【滋賀県内5市議選 開票結果】

3面:

  • "こっそり負担増?!"―「子ども・子育て支援金」来年4月から。全容いまだ不明
  • 介護保険学習会(豊郷町)写真
    聞いてみよう!!わが町の介護保険制度
    豊郷で学習会

    「介護保険学習会」(19日、豊郷町)

  • パレスチナ映画祭・11月2日、世界で一斉に。大津で3作品
  • 彦根市で「ゴミ半減サロン」。"色々な方法で減量を"
  • "飢餓を一刻も早く解決して"、パレスチナへの思いをベストに手書き~千久谷(ちくたに)富美江さん
  • 【新刊本】大塚活美さん(東近江市)
    ○『石塔寺と石造三重塔―平安時代に建てられた阿育王塔』
    ○『石の文化財から探る滋賀の歴史』
  • 『みんぽうQUIZ』(クイズ月1回掲載)

4面:

  • 『戦後80年滋賀 ― 刻まれた記憶』県立高校非常勤講師・水谷孝信さん 第19回「代替梵鐘が語るもの」
  • 『本棚の向こうに―江北(こほく)図書館の風景』江北図書館館長・久保寺容子さん ⑩明治~大正、本への書き込み
  • 『磯部敏雄の知ってるようで知らない近江の石』鉱物化石研究家、国際宝石鑑定士・磯部敏雄さん 「柘榴石(ざくろいし)



バックナンバー一覧

    2025年
  1. 10月26日号
  2. 10月19日号
  3. 10月12日号
  4. 10月5日号
  5. 9月28日号
  6. 9月21日号
  7. 9月14日号
  8. 9月7日号
  9. 8月31日号
  10. 8月24日号
  11. 8月10・17日号
  12. 8月3日号
  13. 7月27日号
  14. 7月20日号
  15. 7月13日号
  16. 7月6日号
  17. 6月29日号
  18. 6月22日号
  19. 6月15日号
  20. 6月8日号
  21. 6月1日号

これ以前の一覧