滋賀民報バックナンバー
2023年9月3日号
1面記事一覧
2面記事一覧
3面記事一覧
4面記事一覧
1面:
-
関東大震災(1923年)直後に、「朝鮮人」など取締り強化―県公文書に記録。「滋賀民報」調査で明らかに
デマ・虐殺事件の中、迫害に加担!?
100年前の「警備事務記録」に記載
行政のあり方を問う貴重な資料関東大震災についての記録が残る「賑恤(しんじゅつ)救済 関東震災救援関連書類」(県立公文書館蔵)
◆滋賀県立大学准教授・河かおるさんの話。"歴史的教訓を踏まえ、法制定を" -
原発汚染水 "海洋放出 今すぐ中止を"―24日、政府が強行。県内から憤りの声
◆「この大海原に」 書と詩/原発事故で故郷を奪われた青田惠子さん
◆"放出NO!"、各地で抗議
◆【編集部短信】フクシマの怒り
2面:
-
9月10日投票、草津市議選・藤井、西川両氏が奮戦
日本共産党2議席確保を
"暮らし、福祉を守れ"
街頭で訴える(左から)藤井、西川の両氏
- 勝共連合が反共ビラ、草津・守山で。"選挙を汚す民主主義破壊だ"
- 【戦後78年つたえたいこの思い】甲賀市で被爆体験伝承者が講話。"核兵器なくす努力を"
- "核兵器禁止条約批准求める署名に協力を"―全市町に平和施策充実求め、反核キャラバン
-
滋賀県内5ヵ所で、インボイス反対一斉宣伝
"今やるべきは消費税減税!!"
「インボイスは中止を」と宣伝行動(24日、大津市)
- 「きょうされん滋賀支部」が県と懇談。"暮らしの場 増やして"
- 『わたしのブックレビュー』
○「カフェから時代は創られる」 飯田美樹/クルミド出版 元小学校教員・北川健次さん
○「イジェアウェレへ フェミニスト宣言、15の提案」 チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ くぼたのぞみ訳/河出書房新社 画家・岡本里栄さん
3面:
-
"草津市の学校給食を無償にしよう"
保護者ら「会」を発足、請願署名スタート「草津市の給食を無償にしよう!の会」の集会(27日)
-
待機児童数、"隠れ"含め1,098人。過去2番目の多さ。大津291人、守山131人
県内の保育園(所)に入園を申し込んだのに入れなかった待機児童数(4月1日現在)が、過去2番目に多い1,098人(昨年比10人増)にのぼっていたことが、県の調べでわかりました。
このうち国定義の待機児童は169人(同51人増)。「家の近くの保育園でないと通わせられない」などの理由で国定義から除かれる「隠れ待機児童」は929人(同41人減)。 - 「滋賀の障害児教育をよくする会(スマイルの会)」が「スマイル署名」スタート集会。"養護学校の環境深刻、声上げよう"
- 県立小児保健医療センター"ベッド減らさないで"、「病院の未来を考える会」が署名・宣伝
- 中島省三さん写真集『湖畔通信』(サンライズ出版)、三井寺長吏・福家俊彦(ふけしゅんげん)さんが企画編集。"観察眼の鋭さと直感的感性が光る"
- 【読者の声・絵手紙】
- 『マンガ日記―薫君と歩む日々』
4面:
- 絶滅危惧イヌワシの生息環境は今…雛(ひな)・ニーナの死が示すもの イーグレット・オフィス代表、動物写真家・須藤一成さん。深刻な餌不足で生育できず。温暖化や人工林など背景に
◆"生息地を守りたい"―クラウドファンディングで支援訴え - 『読者の文芸』