発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2014年2月2日号

1面写真
1面記事一覧

2面写真
2面記事一覧

3面写真
3面記事一覧

4面写真
4面記事一覧


1面

  • 予算要望の写真
    要請書を手渡す「明るい会」の人たち(23日、県庁で)
    「明るい滋賀県政をつくる会」県に予算要望―県民、地域経済など守る緊急11項目

     「明るい滋賀県政をつくる会」が23日、嘉田由紀子知事に2014年度予算への要請書 を提出。県民の暮らしと安全を守る防波堤としての役割を果たすよう求めました。

  • 住職ら行動写真
    住職、門徒も"憲法守ろう"「会」結成へ―真宗大谷派9条の会長浜

    設立をよびかけ、住職らが宣伝・署名行動
    (27日、長浜駅前)

  • 秘密保護法反対の輪・若者に広がる―ホームページ開設したら賛同者次々

2面

  • 過去最多1044人―保育所待機児

     県内で認可保育所に入れない待機児童が、昨年10月1日現在で過去最多だった前年より107人多い1044人にのぼったことが、県の集約でわかりました。国、県、市町の責任はいよいよ重大です。

  • JR交渉の写真
    "便利で安心できるJRを"日本共産党湖南地区議員団が京都支社に要望

     要望する日本共産党湖南地区議員団
    (23日、JR京都支社)

  • 前滋賀県委員長・今江伊三雄さんを偲ぶ―日本共産党滋賀県委員長・奥谷和美さん
  • "辺野古新基地は断念を"安保破棄、草津平和委が「23行動」

3面

  • 冬暖か、夏涼しく―小中学校にエアコン設置進む・共産党などの要求実る
  • 住民ら"ホッ"町立診療所存続へ―共産党竜王町支部が申入れ
  • "企業に正規雇用求めよ"東郷野洲市議が初質問
  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』『おいしく食べて健康に』(連載記事)

4面

  • 平和祈念館が"出張展示"パネル展示や学習会、平和コンサートも―「忍の里プララ」(甲賀市)で14日~21日
  • 『ふとまめちゃんのおーい!学童っ子』―私に初めて「あだ名」がついた!
  • 『読者の文芸』


バックナンバー一覧

    2023年
  1. 6月4日号
  2. 5月28日号
  3. 5月21日号
  4. 5月14日号
  5. 4月30日・5月8日号
  6. 4月23日号
  7. 4月16日号
  8. 4月9日号
  9. 4月2日号
  10. 3月26日号
  11. 3月19日号
  12. 3月12日号
  13. 3月5日号
  14. 2月26日号
  15. 2月19日号
  16. 2月12日号
  17. 2月5日号
  18. 1月29日号
  19. 1月22日号
  20. 1月15日号
  21. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧