発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2016年5月22日号

1面写真
1面記事一覧

2面写真
2面記事一覧

3面写真
3面記事一覧

4面写真
4面記事一覧


1面

  • 琵琶湖再生、政府交渉へ
    琵琶湖岸を調査する日本共産党写真
    日本共産党・佐藤耕平比例予定候補ら
    健全で豊かな湖へ、財政措置や対策を

    琵琶湖岸を調査する日本共産党(13日、草津市で)

  • 子ども医療費・日野町、東近江市で中卒まで通院助成(10月実施)―県民の運動で前進

     子どもの医療費助成制度で、東近江市と日野町が10月から通院費助成を中学校卒業までに拡充するなど、2016年度に4市町が助成の対象年齢を引き上げることが本紙の調べでわかりました。
     県民と日本共産党が「中卒までは無料に」と運動をすすめる中で実現しているものです。

  • ルネサスが工場閉鎖を検討―滋賀工場、労働者が不安強める

2面

  • 尾木ママ招き、フォーラム―「市民の会しが」
    「市民の会しが」フォーラム写真
    子育て・教育・憲法問題
    林久美子野党統一候補が決意

    語り合う(右から)尾木、林、福井(市民の会しが代表)の各氏(14日、大津市)

  • アベノミクスを斬る!!浜矩子教授を招き市民講演会
  • ズサン工事だ!!
    JR湖西線のひび割れた擁壁を見る福井市議写真
    JR湖西線、ひび割れ、鉄筋むき出し…地元住民が告発
    日本共産党・福井高島市議が視察

    湖西線のひび割れた擁壁を見る福井市議(高島市)

  • 日本共産党が参議院比例滋賀事務所びらき―6月4日
  • "日本共産党の躍進を"―日本共産党滋賀県労働者後援会が宣伝行動
  • 大津地裁・高浜原発差し止め決定への関電の反論に怒り
  • 日本科学者会議滋賀支部、創立50周年で記念講演会
  • 行ったョ!若者憲法集会―滋賀から29人参加。集会、デモ、交流(民主青年同盟滋賀県委員会・服部恒平さん寄稿)

3面

  • 宅地造成工事の掘削により露出した山肌写真
    怖!!崩壊不安、断崖20メートル
    直下に住宅街

    日本共産党・杉浦大津市議が調査
    住民、"早く対策を"

    宅地造成工事の掘削により山肌が露出(大津市)

  • 沖縄に連帯 「県民のつどい」―「革新の会しが」と安保破棄滋賀県実行委員会
  • パンフレットができました―滋賀民報社内「ギャラリーQ」。表紙絵は、大津市在住の画家・福山聖子さん [パンフレット・PDF]
  • 『歯のお話』―藤居歯科診療所・藤居明範さん(月1回連載)
  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』(連載記事)

4面

  • ヨシ原でさえずるヨシキリのオス写真
    『野鳥の宝庫・湖北の鳥たち』
     湖北野鳥センター・植田潤さん
    ヨシ原歌う!闘いに恋に…大忙し

    マメなヨシキリのオス 
    (写真提供・湖北野鳥センター)

  • 【本紹介】「専門家として本物の先生になるんだ」河瀬哲也著。部落問題研究所出版部発行
  • 第62回滋賀県母親大会、5月29日(日)守山小学校で開催。アーサー・ビナードさん(詩人)が講演
  • 書評―『七つの会議』、『アドルフに告ぐ』



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 3月26日号
  2. 3月19日号
  3. 3月12日号
  4. 3月5日号
  5. 2月26日号
  6. 2月19日号
  7. 2月12日号
  8. 2月5日号
  9. 1月29日号
  10. 1月22日号
  11. 1月15日号
  12. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧