発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月470円、1部120円(2023年8月より)

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2016年7月31日号

1面写真
1面記事一覧

2面写真
2面記事一覧

3面写真
3面記事一覧

4面写真
4面記事一覧


1面

  • 原発ゼロ、再稼働反対を訴え行動200回だ!!キンカン
    200回目のキンカン行動パレード写真
    関電滋賀支社前で「原発いらない」とコールし行進する人たち(22日、大津市)
    150人が関電前へパレード

     毎週金曜日に関西電力滋賀支社(大津市)前で行われている「キンカン」行動。22日、2012年7月27日の開始以来、200回目を迎え、記念パレードが取り組まれました。150人が参加し、JR膳所駅前から関電支社前までを「原発ゼロ」「再稼働やめろ」と唱和しました。

    200回目のキンカン行動集会写真


    「キンカン」行動に集まった人たち
    (JR膳所駅前、22日)

    ◆「光るプラカード」で毎週参加―大津市の福塚さん
  • 大激戦・都知事選、鳥越候補勝利必ず。日本共産党滋賀県委員会・佐藤さん現地から訴え―"滋賀から支援広げて"
  • 滋賀農民連産直農協畑の交流会写真
    畑の交流会、"楽しかったよ"
    滋賀農民連産直農協

    収穫したトウモロコシを手にする参加者ら
    (24日、近江八幡市安土町)

2面

  • 大戸川ダム、知事が事業継続を容認。丹生ダムは国が中止を決定
  • 国民健康保険料、高すぎる―「滋賀民報」調べ。今年度、4市1町が値上げ。急がれる国庫負担の増額
  • "日米合同演習中止を"―あいば野平和運動連絡会が声明
  • 緊急報告集会で大津地裁決定を報告する井戸弁護団長写真
    "地裁決定守り、原発なくそう"
    彦根で高浜原発緊急報告集会

    高浜原発地裁決定を報告する井戸弁護団長(23日、彦根市)

  • 『あの頃……日本共産党は』(隔週連載)

3面

  • 1台、ナント15万円―守山市がスポーツ自転車購入、ところが「利用法これから」
  • 大津地裁、地検に証拠開示促す―「日野町事件」第2次再審請求審、3者協議
  • B型・C型肝炎救済全国センター滋賀県支部の啓発活動写真
    "肝炎救済に支援を"
    彦根で患者らが啓発活動

    チラシを手渡す肝炎患者ら(23日、彦根市)

  • 職員21人に賠償請求―高島市のダイオキシン問題
  • 日本画家・鈴木氏写真
    『ヒト人now』
    大津市在住の日本画家・鈴木靖将さん

     "非戦の思い、伝えたい"
  • 『大久野島からのバトン』―今関信子さん、著書を語る
    児童文学作家・今関氏講演会写真
    毒ガス製造の事実から戦争問題に迫る
     "子どもたちの目で見て考える物語に"

     児童文学作家・今関信子さん(守山市在住)の最新刊『大久野島からのバトン』を普及しようと24日、滋賀民報社内ギャラリーQで、今関さんの講演会が開かれ、参加者らが聞き入りました。
     今関さんは、さまざまな資料も示しながら、大久野島や毒ガスによる被害・加害の実態を講演しました。

  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』(連載記事)

4面

  • 滋賀県平和祈念館で子ども向け体験学習イベント
    滋賀県平和祈念館写真
    滋賀県平和祈念館
    (東近江市・旧愛東町)
    「平和の学校あかり・ピーススクール」
    戦争遺跡の訪問や、戦時食体験など多彩に "戦争や平和を考える機会を"

     滋賀県平和祈念館で夏休みに開校する「平和の学校あかり・ピーススク ール」について、同館主任主事・前川啓史さんに寄稿いただきました。

  • 著書を手にする橋本氏写真
    『本と人』
     「再考ふなずしの歴史」
     琵琶湖博物館専門学芸員・橋本道範さん

     "ふなずしをうんと身近に知ってほしい"
  • 『ワクワクシネマ』―「FAKE」



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 12月10日号
  2. 12月3日号
  3. 11月26日号
  4. 11月19日号
  5. 11月12日号
  6. 11月5日号
  7. 10月22・29日号
  8. 10月15日号
  9. 10月8日号
  10. 10月1日号
  11. 9月24日号
  12. 9月17日号
  13. 9月10日号
  14. 9月3日号
  15. 8月27日号
  16. 8月13・20日号
  17. 8月6日号
  18. 7月30日号
  19. 7月23日号
  20. 7月16日号
  21. 7月9日号
  22. 7月2日号
  23. 6月25日号
  24. 6月18日号
  25. 6月11日号
  26. 6月4日号
  27. 5月28日号
  28. 5月21日号
  29. 5月14日号
  30. 4月30日・5月8日号
  31. 4月23日号
  32. 4月16日号
  33. 4月9日号
  34. 4月2日号
  35. 3月26日号
  36. 3月19日号
  37. 3月12日号
  38. 3月5日号
  39. 2月26日号
  40. 2月19日号
  41. 2月12日号
  42. 2月5日号
  43. 1月29日号
  44. 1月22日号
  45. 1月15日号
  46. 1月1・8日号

これ以前の一覧