発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2017年1月15日号

1面写真
1面記事一覧

2面写真
2面記事一覧

3面写真
3面記事一覧

4面写真
4面記事一覧


1面

  • "勝利和解!!"、"不当な雇い止めしない"―東近江総合医療センターの労働争議。全医労八日市支部、国立病院機構に主張認めさせる
  • 酉年・滋賀県内1万5,055人が新成人に。日本共産党が成人式宣伝―"一緒に明るい未来を"
  • 高島市議選・22日告示、29日投票
    高島市日本共産党演説会で声援に応える各氏写真
    森脇、福井、粟津3氏、日本共産党勝利へ全力
    穀田衆議院議員が演説会で訴え

    声援に応える(左から)斉藤、粟津、穀田、森脇、福井の各氏(9日、高島市)

  • 《滋賀県内の今年の選挙》5市町で首長選、7市議選―悪政への審判、地方から
  • 大凧の前で「集い」
    新成人祝う「20畳敷大凧」(東近江市)

     新成人を祝って毎年、東近江市で揚げられている「20畳敷大凧」。今年は成人式式典が行われた8日が雨となり、凧揚げは中止となりました。
     大凧は「二十歳の集い」会場に展示され、新成人たちが記念撮影していました。

2面

  • 日本共産党滋賀県議員団―"今年も頑張ります"
    県庁前で訴える日本共産党滋賀県議員団3氏写真
    県庁前で訴える(左から)節木、杉本、藤井各氏(6日)
    ○安倍政権暴走ストップ、野党が力をあわせます―節木三千代さん
    ○野党連合政権の実現へ、県民本位に県政前進を―杉本敏隆さん
    ○野党共闘勝利、暮らし・福祉優先へ頑張ります―藤井三恵子さん
  • 高島市議選22日告示へ―"現有3議席確保を"
    住民と対話する粟津、森脇、福井の各氏写真
    住民と対話する(左から)森脇、福井、粟津の各氏(高島市)
    日本共産党が全力
    森脇さん、福井さん、粟津さん必ず

     合併以降4回目となる高島市議会議員選挙が22日告示(29日投票)となります。
     定数が20から18に減らされるもとで、日本共産党は現職の森脇とおる(65)、福井せつ子(64)、粟津たいぞう(68)の3氏が、現有3議席の絶対確保をめざして全力をあげています。

  • 11月滋賀県議会・"暮らし守れ"、"ムダ遣い見直しを"の県民請願不採択に
  • 原発事故避難者への住宅支援―県内7市町議会が継続求め意見書可決
  • 湖南市で「くらしとせいじカフェ」―戦争法、原発、基地、TPPなど意見交流(湖南市・坂田ナルミさん寄稿)
  • 「安保法制の廃止を求める湖東の会」新春宣伝―野党3党が参加(会事務局・中野善之助さん寄稿)

3面

  • "暴走政治ストップ"
    滋賀県労連、国民春闘滋賀県共闘会議新春旗びらき写真
    滋賀県労連と国民春闘滋賀県共闘会議、新春旗びらきで団結
    三日月知事があいさつ

    「ガンバロー」で気勢をあげる参加者ら(7日、大津市)

  • "政治変えて"、"カジノおかしい"―民青同盟滋賀県委員会が新成人と対話。ブラック企業規制は切実
  • TPP、2国間交渉、"絶対に応じるな"―TPP県民会議「つどい」に400人
  • 新日本婦人の会と母親大会連絡会宣伝・署名行動写真
    "憲法を守り、生かそう"
    新日本婦人の会と母親大会連絡会が宣伝・署名

    署名呼びかけに応じる市民ら(9日、大津市)

  • 【新連載】『万里さんの健康カフェ―腸が教える食と農』 家庭栄養研究会顧問(「食べ物通信」編集)・山崎万里さん―人の身体で最も大事な臓器は? (月1回連載)
  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』(連載記事)

4面

  • 【新連載】『自然と共に―伊吹の野生を撮り続けて』 動物生態写真家、イーグレット・オフィス代表 須藤一成さん―オレンジ色のカモシカ
  • 『読者の文芸』



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 6月4日号
  2. 5月28日号
  3. 5月21日号
  4. 5月14日号
  5. 4月30日・5月8日号
  6. 4月23日号
  7. 4月16日号
  8. 4月9日号
  9. 4月2日号
  10. 3月26日号
  11. 3月19日号
  12. 3月12日号
  13. 3月5日号
  14. 2月26日号
  15. 2月19日号
  16. 2月12日号
  17. 2月5日号
  18. 1月29日号
  19. 1月22日号
  20. 1月15日号
  21. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧