発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2017年9月10日号

1面写真
1面記事一覧

2面写真
2面記事一覧

3面写真
3面記事一覧

4面写真
4面記事一覧


1面

  • 足りない―消防職員、救急車…国の整備基準より低い。急がれる大幅増員(滋賀県内消防力一覧)
  • 解体工事、着手するな―滋賀国体主会場建設で住民監査請求。既存施設の活用を
  • "高すぎる介護保険料、取り消して"
    介護保険料の不服審査請求書を提出する住民ら写真
    住民がいっせい不服審査申立て
    滋賀県内で初!全県136人

    不服審査請求書を提出する住民ら(1日、県庁で)

2面

  • 【県政フォーカス】滋賀県立小児保健医療センターを視察して―滋賀県議会議員・藤井三恵子さん。病棟再編は保護者、関係者の声を
  • 日本共産党甲賀市演説会写真
    日本共産党、甲賀で演説会
    甲賀市議選、総選挙勝利を

    激励に応える各予定候補ら(3日、甲賀市)

  • 日本共産党滋賀県議団が県立看護専門学校を視察―4年制にすれば教室不足
  • 福祉保育労働組合滋賀支部が定期大会―"福祉と生活・権利を守ろう"
  • 野洲市議選・10月15日告示、22日投票
    住民と語る日本共産党野洲市議ら写真
    現有3議席確保へ
    日本共産党が全力

    住民と語る(左から)工藤、野並、東郷の各氏(野洲市内で)

  • 『私の活動日誌』大津市議・林まりさん―地域での結びつきがエネルギー

3面

  • 滋賀県労働組合総連合定期大会写真
    団結!闘うぞ―滋賀県労働組合総連合が定期大会
    要求と組織の前進誓う

    運動方針案を採択し、ガンバローを三唱する組合員(2日、草津市)

  • "「手話ふれあいフェスティバル」にご参加を"―滋賀県聴覚障害者福祉協会後援会
  • 【投稿】岩井忠熊さんのお話に感銘(大津市・A・Wさん)
  • 大津地裁に入る「えん罪・日野町事件」弁護団写真
    "自白方法では殺せない"
    日野町事件・殺害方法鑑定で証人尋問

    支援者に激励されて大津地裁に入る弁護団(4日)

  • 二胡の美しい音色に魅了―日中友好協会滋賀県支部が演奏会と総会
  • 【読者の声】
  • 『泣き寝入りはだめよ―女性弁護士・お役立ち日誌』(月1回連載)

4面

  • 『江戸時代、近江の湖辺(うみべ)の暮らし―滋賀大史料館の収蔵史料から』 滋賀大学経済学部附属史料館館長・青柳周一さん 第8回・「矢橋(やばせ)湊へ向かう旅人」
  • 『権座(ごんざ)だより』 権座・水郷を守り育てる会事務局長・大西實さん その8「『協働』ということ」
  • 「しんぶん赤旗」主催―第54回赤旗囲碁・将棋大会、今年も。滋賀県大会日程



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 6月4日号
  2. 5月28日号
  3. 5月21日号
  4. 5月14日号
  5. 4月30日・5月8日号
  6. 4月23日号
  7. 4月16日号
  8. 4月9日号
  9. 4月2日号
  10. 3月26日号
  11. 3月19日号
  12. 3月12日号
  13. 3月5日号
  14. 2月26日号
  15. 2月19日号
  16. 2月12日号
  17. 2月5日号
  18. 1月29日号
  19. 1月22日号
  20. 1月15日号
  21. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧