発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2018年3月11日号

1面画像
1面記事一覧

2、3面写真
2面記事一覧3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • 7年目の「3・11」・事故は終わっていない―元原発作業員が告発
    "二度と見たくない光景"―福島第一原発で事故直後、作業に従事・南雲忠範さん(草津市在住)
    "「東電の事故現場に」と声が"
    "歯がボロボロ抜けて"

     「話す前にあんたに聞いておきたい。なんで原発はいけないと思うのか、その怖さが本当にわかるのか?」――。
     南雲(なぐも)忠範さん(64・草津市)は、鋭い眼光で記者を見据えました。
     2011年3月11日、東京電力福島第一原発で起きた未曾有の事故。その数日後、作業に駆り集められた一人です。7年がたち、会話も困難なほど健康を奪われた元原発作業員が、重い口を開きました。

2面

  • 【2月滋賀県議会・日本共産党の一般質問】
    2月議会で質問に立つ日本共産党滋賀県議団写真
    ○杉本敏隆議員―教職員の働き方改革、生活保護改善、原発再稼働ノー
    ○藤井三恵子議員―待機児解消、障害者福祉施設問題、甲賀市の開票不正
    ○節木三千代議員―9条改憲、予算案、雇用問題、民泊新法、ダム問題

    質問に立つ日本共産党滋賀県議団
    左上から、杉本議員、藤井議員、節木議員

  • え~、越大津市長ビックリ答弁―大津市議会・9条改憲質問で、"自衛隊を明文化する考えも"
  • 「働き方改革」法案断念を訴える「しーこぷ。」緊急宣伝写真
    「働き方改革」法案は断念を
    滋賀の若者グループ「しーこぷ。」緊急宣伝

    訴える「しーこぷ。」のメンバー(3日、大津市)

  • おいし~い、これも100円?「第21回おおつ100円商店街」が大賑わい

3面

  • 7年目の「3・11」・"原発再稼働許すな"―避難・移住者ら怒る
    ●宮城から大津市に移住・久野千枝さん
    ―"若狭湾が気になります"
    ●千葉から湖南市に移住・後藤素子さん―"当たり前の幸せを奪った"
    ●原発賠償関西訴訟の原告・佐藤勝十志さん―"再稼働なんて言語道断"

     福島原発事故から7年。福島県から滋賀県への避難者は130人(県発表)、全国では5万人を超え、自主避難者らを含めれば、その数はさらにふくらみます。
     しかし、安倍政権は汚染水問題も解決できず、廃炉・収束も見通せないのに、原発の再稼働を強行。福井県・若狭湾の原発銀座では高浜原発に続き、大飯原発の再稼働が狙われています。
     避難者らに話を聞きました。

    ◆【「3・11」後の滋賀県内の主な動き】
  • 「えん罪・日野町事件」再審請求
    「えん罪・日野町事件」再審可否「言い渡し日」決定のニュースを配る支援者ら写真
    7月11日に可否決定
    大津地裁が明らかに

    「言い渡し日」決定のニュースを配る支援者ら(6日、大津駅前)

  • 『ヒト人now』滋賀県立大学近江楽座「田の浦ファンクラブ学生サポートチーム」代表・菊池瞳さん。毎月1回、東日本大震災被災地を訪問。11日、キャンドルナイト
  • 長浜市長「愛人支援」報道で、日本共産党が市議会に申入れ。"真相を明らかに"
  • 市に署名を提出する近江八幡市民ら写真
    近江八幡市民ら署名2万8千筆、市に提出
    "放課後児童クラブの充実を"

    近江八幡市に署名を提出する近江八幡市民ら(6日)

  • 無効票水増し問題で甲賀市民ら申入れ―"不正防止システムを"

4面

  • 『湖(うみ)の港』 公益財団法人滋賀県文化財保護協会 普及専門員・大沼芳幸さん 第6回・「エリ漁と和邇・北小松の漁港」
  • 『こうあん一座物語』 ちんどん屋こうあん一座・児玉栄一郎さん ★3―初めてのチンドン
  • 【文化ガイド】



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 6月4日号
  2. 5月28日号
  3. 5月21日号
  4. 5月14日号
  5. 4月30日・5月8日号
  6. 4月23日号
  7. 4月16日号
  8. 4月9日号
  9. 4月2日号
  10. 3月26日号
  11. 3月19日号
  12. 3月12日号
  13. 3月5日号
  14. 2月26日号
  15. 2月19日号
  16. 2月12日号
  17. 2月5日号
  18. 1月29日号
  19. 1月22日号
  20. 1月15日号
  21. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧