発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月470円、1部120円(2023年8月より)

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2019年1月13日号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • さぁ 選挙の年・統一地方選、参院選
    滋賀県庁前で訴える日本共産党の各氏写真
    滋賀県庁前で訴える日本共産党の(左から)杉本、節木、松本、佐藤、藤井、黄野瀬の各予定候補(8日)
    日本共産党躍進へ、年明けからダッシュ!!
    予定候補ら各地で訴え―"安倍政治にサヨナラを"

     「共闘勝利と日本共産党の躍進で“安倍政治サヨナラ”の年に」。統一地方選と参院選が重なる今年、日本共産党が新春からダッシュ。
     8日、県庁前では、同党の佐藤耕平参院選挙区予定候補と県議選予定候補5氏が訴えました。

    ◆今年の滋賀県内選挙(一覧)
  • 饗庭野・砲弾着弾事故―敵地攻撃訓練だった。"訓練再開やめよ"、「ふるさとをアメリカ軍に使わせない滋賀県連絡会」など県に要請
  • 消費税10%も改憲も断じて許さない年に―雪舞う中、初詣客に訴え

2面

  • 改憲許すな、広がる地域の運動
    「9条改憲NO!憲法を暮らしに生かす日野町民の輪」講演会写真
    若者らが企画・運営した「日野町民の輪」講演会(12月15日、日野町)

     「安倍9条改憲を必ず阻止しよう」と、県内各地域の「改憲NO!市民アクション」や「戦争法廃止を求める会」、「9条の会」などが年頭から各地域で「安倍9条改憲NO!3000万人署名」を広げています。
     昨年は、新たな結成も相次ぎ、県内で地域「9条の会」が44団体、地域の共同センターなどが20団体になりました。

    ◆「憲法を暮らしに生かす日野町民の輪」―137人が呼びかけ、結成
      若者らが講演会を企画・運営
    ◆「安倍9条改憲NO!3000万人署名」
     ●「彦根市民アクション」が商店街で
     ●滋賀県障害児学校教職員組合が約5,800筆を集約
     ●「滋賀学区九条の会」が駅前で
    ◆【一覧表】県内の共同センターや地域の会、県内の地域「9条の会」
  • "国保料負担軽減へ公費拡大を"―東近江市議会が意見書可決
  • 安保法制の廃止を求める湖東の会、街頭で20人が新春初宣伝(「会」事務局・中野善之助さん寄稿)

3面

  • 国体、日米合同演習、子ども医療費…
    「明るい滋賀県政をつくる会」知事要請写真
    「明るい滋賀県政をつくる会」、2019年度予算で知事に要請
    "県民のいのちと暮らしを守れ"

    知事に要請書を手渡す松本氏(左から3人目)ら(7日)

  • "藤原さん必ず議会に"―守山市議補選勝利へ「励ます集い」
  • 滋賀県労連・国民春闘滋賀県共闘会議「新春旗びらき」写真
    滋賀県労連、春闘共闘会議が"旗びらき"
    "改憲阻止、春闘勝利を"

    「ガンバロー」で気勢を上げる参加者(5日、大津市)

  • 【新連載】『気象予報士・石居まさるのお天気コラム 百葉箱』 第1回「今年は暖冬?」
  • イノシシ…?ウマ…?、どっちかな―米原市内で出土した埴輪。古墳時代からの難問?
  • 『泣き寝入りはだめよ―女性弁護士・お役立ち日誌』(月1回連載)

4面

  • 町家と蔵を活用した美術館
    「ボーダレス・アートミュージアムNO-MA」入口写真
    ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
    障害のある人も、ない人も、一緒に表現作品を

    町家を活用したNOーMAの入口

  • 『読者の文芸』



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 12月10日号
  2. 12月3日号
  3. 11月26日号
  4. 11月19日号
  5. 11月12日号
  6. 11月5日号
  7. 10月22・29日号
  8. 10月15日号
  9. 10月8日号
  10. 10月1日号
  11. 9月24日号
  12. 9月17日号
  13. 9月10日号
  14. 9月3日号
  15. 8月27日号
  16. 8月13・20日号
  17. 8月6日号
  18. 7月30日号
  19. 7月23日号
  20. 7月16日号
  21. 7月9日号
  22. 7月2日号
  23. 6月25日号
  24. 6月18日号
  25. 6月11日号
  26. 6月4日号
  27. 5月28日号
  28. 5月21日号
  29. 5月14日号
  30. 4月30日・5月8日号
  31. 4月23日号
  32. 4月16日号
  33. 4月9日号
  34. 4月2日号
  35. 3月26日号
  36. 3月19日号
  37. 3月12日号
  38. 3月5日号
  39. 2月26日号
  40. 2月19日号
  41. 2月12日号
  42. 2月5日号
  43. 1月29日号
  44. 1月22日号
  45. 1月15日号
  46. 1月1・8日号

これ以前の一覧