発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2019年3月10日号

1面画像
1面記事一覧

2面写真
2面記事一覧

3面写真
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • 3・11から8年―危険増す原発銀座
    事故も収束していないのに…相次ぐ再稼働
    現在4基、さらに3基が

     東日本大震災・東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の事故から11日で8年になります。
     今も事故原因が明らかにならず、全住民の帰還も見通しが立っていないのに、滋賀県に隣接する「原発銀座」(福井県)では、稼働を停止していた5原発14基のうち、関西電力が高浜、大飯両原発の4基を再稼働。さらに高浜、美浜両原発でも老朽炉3基の再稼働準備を進めており、危険性が高まっています。

    ◆福島県郡山市から、近江八幡市に移住。びわこ学院大学講師・山ノ井勉さん(45)―"二度と事故を起こさないで"
  • 日本共産党滋賀県議選予定候補今村氏写真
    日本共産党が滋賀県議選予定候補発表
    彦根・犬上選挙区
     今村恵美子さん(64・新)
  • 日本共産党東近江演説会写真
    "滋賀から政治変えよう"
    日本共産党が東近江で演説会

    声援に応える大門さん(左から3人目)と予定候補ら(2日、東近江市)

  • 日本共産党大津市街頭演説会写真
    "県・市議選の勝利を"
    日本共産党が大津市で街頭演説会

    大門さん(中央)と予定候補6氏(2日、石山駅前)

  • 「国際女性デー」で行動
    草津市で滋賀県集会・レッドアクション

     8日は、世界の女性が「パンと権利と平和」を求めて一斉に立ち上がる「国際女性デー」。
     滋賀の女性たちは3日、草津市内で「改憲NO!いのち・くらし再優先に」と、県集会を開き、レッドアクションに取り組みました。

2面

  • 4月14日告示、21日投票・近江八幡市議選(定数24)
    3氏擁立―日本共産党が予定候補発表
    近江八幡市議選・日本共産党予定候補3氏写真
    左から、檜山秋彦さん(76・元)、玉木弘子さん(66・新)、森原陽子さん(61・新)
  • ダッシュ!日本共産党滋賀県議選予定候補・松本利寛さん
    藤澤、松本両氏写真
    激励する藤澤さん(左)と松本さん
    日野町長・藤澤直広さんが激励
    "憲法が生きる県政に"

     29日告示(4月7日投票)の県議選で、議席獲得をめざす日本共産党の松本利寛さん(東近江市日野町愛荘町区=定数5)と、日野町長の藤澤直広さん(63)が懇談。藤澤さんは「庶民のための県政を実現してほしい」と激励しました。

  • "近江八幡から女性県議を"―日本共産党・井上さん事務所びらき
  • 【2月滋賀県議会・日本共産党の一般質問】
    ○節木三千代議員―日米共同訓練、児童虐待防止対策、子ども食堂、特別支援学校の修繕
    ○藤井三恵子議員―国体施設整備、種子法廃止後の対策、教育振興基本計画
    ○杉本敏隆議員―消費税増税、高校全県一区制、県基本構想、湖底の荒廃、琵琶湖文化館
  • 「治安維持法と冤罪」で集い。「湖東記念病院事件」 西山さんが訴え
  • エッセイ『日本共産党参院議員・山下芳生の東奔西走』―土砂で民主主義は埋め立てられない

3面

  • 大津市・"公衆トイレ廃止しないで"
    閉鎖された大津市公衆トイレ写真
    日本共産党後援会が要請
    "ないと困る!"、"まだまだ使える!"

    閉鎖された公衆トイレ(大津市浜大津)

  • 大津市・天神山保育園、保護者が市議会に請願―"民営化計画の撤回を"
  • 滋賀の自衛官募集アニメポスター、批判を受け撤去
  • "早くなおして!!ブランコしたい"―養護学校 吊り下げフック、事故で4ヵ月間も使用禁止。日本共産党・節木県議が視察
  • 『ヒト人now』「虹のさきマルシェ」・馬場環さん、今岡優子さん。3月26日開店 "「虹のさきマルシェ」にどうぞ!"(ギャラリーQで)
  • 『泣き寝入りはだめよ―女性弁護士・お役立ち日誌』(最終回)

4面

  • 『新説・古代近江の三都を探訪する』⑤ 滋賀大学名誉教授・小笠原好彦さん 第1章「大津宮」・発掘された大津宮―1
  • 『淡海の妖怪』 案内人…淡海妖怪歴26年、編集者・杉原正樹さん 其の四・「ケセランパサラン」(長浜市高月町・米原市近江町・彦根市高宮町)
  • 【文化ガイド】



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 6月4日号
  2. 5月28日号
  3. 5月21日号
  4. 5月14日号
  5. 4月30日・5月8日号
  6. 4月23日号
  7. 4月16日号
  8. 4月9日号
  9. 4月2日号
  10. 3月26日号
  11. 3月19日号
  12. 3月12日号
  13. 3月5日号
  14. 2月26日号
  15. 2月19日号
  16. 2月12日号
  17. 2月5日号
  18. 1月29日号
  19. 1月22日号
  20. 1月15日号
  21. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧