発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2019年7月28日号

1面画像
1面記事一覧

2面写真
2面記事一覧

3面写真
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • 参院選・やった!!野党共闘勝利
    当選を喜ぶ嘉田氏と野党の代表、支援者ら写真
    当選を喜ぶ嘉田氏(前列右から4人目)と野党の代表、支援者ら(21日、大津市)
    選挙区・嘉田さん自民現職破る
    比例代表・日本共産党 山下さん4選果たす
    "次は安倍内閣を退陣に!"

     21日、参院選の投開票が行われ、滋賀選挙区(改選数1)で野党統一候補の無所属新人・元知事の嘉田由紀子氏(69・共産、立憲、国民、社民推薦)が、自民党現職の二之湯武史氏(42・公明推薦、維新支持)を1万3,900票の差で破り、初当選。
     比例代表で日本共産党は、近畿(京都府除く)を活動地域とする山下芳生氏(59・党副委員長)が4期目の当選を果たしました。(2、3面に関連記事)

    ◆新たな闘いへ―日本共産党、改選時から1減
  • 参院選の結果について―日本共産党滋賀県常任委員会の声明
  • 近江妙蓮写真
    近江妙蓮、見頃です
    滋賀県天然記念物―近江妙蓮公園(守山市)

     県天然記念物に指定されている近江妙蓮(守山市中町)が見頃です。
     約600年間、ここでしか咲かない花として、個人と地域の人たちが守り育てています。子どもたちが写生をしていました。28日には観蓮茶会(10~14時)も開かれます。

2面

  • 参議院議員比例代表選挙、滋賀選挙区選挙結果【得票数・率等一覧】
  • 日本共産党 国会議員が県内入り。「JCP推し隊@しが」も宣伝
  • ポスター剥がして持ち去る―"厳正な対処を"、国民救援会が選管・警察に申入れ(国民救援会県本部事務局長・川東繁治さん寄稿)
  • "補聴器の公的補助を"―東近江市議会で意見書可決
  • 『琵琶湖周航の歌資料館』移転統合・市民説明会を求める請願採択―高島市議会

3面

  • 喜び合う佐藤、嘉田、田島の各氏写真
    喜び合う(右から)佐藤、嘉田、田島の各氏(21日)
    笑った、泣いた、抱き合った!!
    嘉田氏写真
    支援者ら歓喜
    嘉田さんに期待

    キキョウを手に語る嘉田さん(21日)

  • "最賃大幅引き上げを"―滋賀県労連が労働局に要請
  • "同和対策事業から卒業"―米原市の三吉自治会、「自立のまちづくり」を宣言(同自治会書記・冨田清和さん寄稿)
  • 「日野町事件」再審弁護団会見写真
    「日野町事件」・再審弁護団が意見書提出
    検察の特別抗告に反論

    会見で説明する玉木昌美主任弁護人(中央)ら(12日)

  • 湖東記念病院事件で三者協議。再審公判の争点固まる
  • 『みんぽうQUIZ』(クイズ月1回掲載)

4面

  • 『新説・古代近江の三都を探訪する』⑯ 滋賀大学名誉教授・小笠原好彦さん 第2章「紫香楽宮」・判明した紫香楽宮の殿舎配置
  • 『淡海の妖怪』 案内人…淡海妖怪歴26年、編集者・杉原正樹さん 其の十五・「クサビラ神」(栗東市中沢)
  • 安土城考古博物館、第60回企画展「塩津港遺跡発掘調査成果展――古代の神社と祭祀を中心に」。9月16日まで開催



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 5月28日号
  2. 5月21日号
  3. 5月14日号
  4. 4月30日・5月8日号
  5. 4月23日号
  6. 4月16日号
  7. 4月9日号
  8. 4月2日号
  9. 3月26日号
  10. 3月19日号
  11. 3月12日号
  12. 3月5日号
  13. 2月26日号
  14. 2月19日号
  15. 2月12日号
  16. 2月5日号
  17. 1月29日号
  18. 1月22日号
  19. 1月15日号
  20. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧