発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2020年8月30日号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面

  • 9月1日「防災の日」コロナ禍・災害が起きたら
    集団感染どう防ぐ
    避難所での対策は…

     コロナ禍のもとで避難を要する災害が起きれば…。
     今年はこれまでと異なる状況下で「防災の日」(9月1日)を迎えています。災害から身を守るための避難所ですが、その一方、多くの人が集まり、集団感染のリスクが高まるからです。自治体の対策や課題は…。

  • 保育所待機児・過去最高の1,260人、18年前の10倍以上。"3回落とされた"
    【うみ坊主の一言】"「隠れ待機児童」って?"
  • "甘くて美味し~!"
    ぶどう狩り、笑顔はじける(竜王町)

     ぶどう狩りがシーズンを迎えています。竜王町にある福井観光ぶどう園では、短い夏休みを楽しむ子どもたちの姿も。
     京都から来た塩見奏和くん(小1)は初めての体験。「甘くて美味しい」と笑顔でした。9月下旬頃まで楽しめます。

2面

  • 滋賀県内病院、"経営破綻の恐れ"。3ヵ月で37億円減収。看護師らの賃金カットも
  • "戦争する国づくり「NO!」"―滋賀県内12ヵ所で「19日行動」
    ◆「安保法制の廃止を求める湖東の会」が定例宣伝。月2回欠かさず(事務局・中野善之助さん寄稿)
  • 日本共産党・コロナ対応で豊郷町長に要請・懇談(豊郷町議・今村恵美子さん寄稿)
  • 滋賀県に要請する労組役員ら写真
    新型コロナ・"これ以上犠牲者出さないで"
    医療・福祉など7団体が滋賀県に緊急要請

    県健康医療福祉部に緊急要請する労組役員ら(24日)

  • "学費減額へ力合わせよう"―日本共産党・黄野瀬滋賀県議が県大生を訪問
  • 「日野町事件」弁護団が会見。裁判官との面談を報告
  • 『みんぽうポスト』

3面

  • "最低賃金 大幅に引上げて!"
    最低賃金引上げを求める宣伝写真
    県労連など滋賀労働局に異議申立
    "時給868円では生活できない"

    最賃引上げを求めて宣伝する県労連(17日、大津市)

  • 日電硝子大津事業場・作業マンホールから転落死。労基署が下請業者を書類送検。転落防止措置なかった疑い
  • 『ヒト人now』「1冊だけの本屋」をオープン・手原繁吉さん。"県内作家の小説や絵本を"
  • 日本共産党岸本大津市議が辞職願い。交通事故の対応遅れ
  • 『みんぽうQUIZ』(クイズ月1回掲載)

4面

  • 『近畿最大の軍事基地 饗庭野 PartⅡ』 第5章「危険性増す今津駐屯地の機能」 新「防衛大綱」、「中期防」で様変わり
  • 『淡海の妖怪』 案内人…淡海妖怪歴27年、編集者・杉原正樹さん 其の四十一・「送り狼」(長浜市・米原市・甲賀市)
  • 【新刊案内】
    ●『みちのく妖怪ツアー ワークショップ編』 作・佐々木ひとみ、野泉マヤ、堀米薫 絵・東京モノノケ/新日本出版社



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 3月26日号
  2. 3月19日号
  3. 3月12日号
  4. 3月5日号
  5. 2月26日号
  6. 2月19日号
  7. 2月12日号
  8. 2月5日号
  9. 1月29日号
  10. 1月22日号
  11. 1月15日号
  12. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧