発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2022年8月7日・14日合併号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面:

  • 被爆77年・ノーモアヒロシマ・ナガサキ―"核兵器のない平和な世界を"
    "日本政府は核兵器禁止条約に参加を"、被爆者ら早期批准を訴え。"被爆体験を語り継いで"
    当時7歳、広島で被爆した女性(84・草津市)の話。爆心地から約1.6km、"全身が焼けて目も見えず…"
  • 自民党滋賀県議団が県議会に「改憲」意見書。"独裁に道を開く"―日本共産党県議団、撤回へ運動呼びかけ
  • 【滋賀民報 徹底取材】県内自民党と旧統一協会、べったり
    国会議員だけじゃない。"統一協会の人が選挙協力"―自民市議が証言

     霊感商法などで多くの被害者を出した旧統一協会(世界平和統一家庭連合)と県内の自民党国会議員の関与が問題になる中、同協会が自民党の県連幹部や地方議員ともつながっていることがわかりました。
     議員が協会にかかわることは反社会的活動にお墨付きを与え、被害者を増やすことにつながりかねません。(取材班)

  • 守山市・第一なぎさ公園ヒマワリ写真
    青い琵琶湖に映える~ヒマワリ満開
    守山市・なぎさ公園

    写真撮影などを楽しむ来訪者

2面:

  • 【戦後77年・若手記者が聞く戦争体験】
    国が命まで支配、"味わわせたくない"―特攻兵器「震洋」の元乗組員・岩井忠熊さん(99)の話 ②
    特攻兵器に乗せられて若者がどんどん死んだ。"憲法9条を大事に"
    ◆【取材を終えて】
  • 「9条改憲NO!市民アクション滋賀」国葬反対集会写真
    "国葬反対"、「市民アクション滋賀」が集会
    市民と野党が訴え

    草津駅前で開かれた「安倍氏国葬反対集会」(29日)

  • 日本共産党が夏期募金訴え

3面:

  • "物価高にとても助かる"
    無料食料配布「ささえあい夏」写真
    大津・ぜぜ診療所で食料配布
    「ささえあい夏」

    食料を受け取る参加者(31日、大津市)

  • 不当なボーナスカット"許せない"―運送会社(彦根市)のドライバー、組合つくり会社と交渉。「働き続けられる職場に」。滋賀県労連一般労組でたたかう
  • 豊郷平和のつどい写真
    "戦争 アカンよね"、甲良・豊郷で平和のつどい
    写真展やコンサート、多彩に交流

    会場には「原爆写真展」も(31日、豊郷町)

  • 高島市議が政務活動費を不正使用。市議会が刑事告訴へ
  • "「自衛隊フェス」中止を"、「あいば野平和運動連絡会」などが高島市に申入れ
  • 【県内の作業所名物 ご紹介 うちのイチオシ!】わたむきの里 第1作業所「レーザー加工オリジナル木材名札」(わたむきの里福祉会)
  • 【新連載】『自転車がつくる未来~世界最先進地ヨーロッパより』 自転車ライフプロジェクト代表・藤本芳一さん ①日本の自転車は「ガラパゴス」状態

4面:

  • 『続・四季彩彩 鉄道のある風景』 石角強さん(高島市マキノ町在住)。その8「ひょっこりひょうたん島?」(長浜市)
  • 『気候危機、いきもの、暮らし…ちょっと気になる話』 元 朽木いきものふれあいの里館長・青木繁さん 8:木を伐る前に考えよう
  • 『スープのある日常』文と写真/大野健太さん 第5回 今回は、「スープ屋けんちゃん」のルーツ。海外一人旅の話。
  • 『河瀬哲也の「コトバは社会を映す鏡」』 育ち合う教育学研究室室長・河瀬哲也さん ⑨格差と貧困 その2



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 5月28日号
  2. 5月21日号
  3. 5月14日号
  4. 4月30日・5月8日号
  5. 4月23日号
  6. 4月16日号
  7. 4月9日号
  8. 4月2日号
  9. 3月26日号
  10. 3月19日号
  11. 3月12日号
  12. 3月5日号
  13. 2月26日号
  14. 2月19日号
  15. 2月12日号
  16. 2月5日号
  17. 1月29日号
  18. 1月22日号
  19. 1月15日号
  20. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧