発行所:(株)滋賀民報社
定価:1か月380円、1部100円

購読申し込み


滋賀民報社へのご意見、お問い合わせは
077-525-3400
まで

当サイトとプライバシーについて
サイトマップ

滋賀民報バックナンバー

2023年2月5日号

1面画像
1面記事一覧

2面画像
2面記事一覧

3面画像
3面記事一覧

4面画像
4面記事一覧


1面:

  • "県民の声封じ、やめよ"
    5時に帰りたいから…?滋賀県議会、質問時間の削減ねらう。自民など強行の構え。日本共産党県議団が中止を申入れ
  • 緊急要望書を手渡す日本共産党滋賀県議団ら写真
    "コロナから県民の命守れ"、日本共産党滋賀県議団など緊急要望
    医療・検査拡充、クラスター対策強化など知事に対策迫る

    健康医療福祉部長に要望書を手渡す日本共産党県議団ら(30日)

  • 【大軍拡・大増税にNO!~私の思い】"「防衛」は攻めるための言い訳"。絵本作家(甲賀市)・市居みかさん
  • 年金者組合滋賀県本部が「文化祭」(草津市)。"平和でこそ楽しめる"

2面:

  • 近江八幡で「子どもの未来をひらく滋賀教育のつどい」
    「子どもの未来をひらく滋賀教育のつどい」写真
    "共に語って笑顔に"
    青年教員が登壇しシンポジウム

    全体会で語り合う青年教員(28日、近江八幡市)

  • 決戦へダッシュ!日本共産党滋賀県議選予定候補・黄野瀬明子さん
    有本、黄野瀬両氏写真
    話し合う有本さん(左)と黄野瀬さん
    momo庵(大津市)で学生らを支援する有本忍さんがエール
    "市民の声を議会に"

     3月31日告示(4月9日投票)で行われる県議選で2期目を目指す黄野瀬明子さん(大津市区=定数10)が、県内外の若者が集うフリースペース「momo庵」を訪問。オーナーの有本忍さん(54)と、若者の状況や県政について語り合いました。

  • 自民・大野滋賀県議の不当要求問題、大野議員に「警告書」。議長"決して許せない"
  • "知ってほしい日本軍「慰安婦」問題"~映画上映会で監督ら交流
  • 滋賀県内で鳥インフル―2020年12月以来。大津で今年2例発生
  • 『私の活動日誌』栗東市議・青木千尋さん―現有2議席、絶対確保へ奮闘中
  • 【読者がパチリ!】

3面:

  • 若手農業者や消費者 活発に交流、彦根で滋賀労農大学
    第51回滋賀労農大学写真
    物価高騰が離農に拍車
    "日本の農・安全な食守ろう"

    語り合うパネラーと参加者(28日、彦根市)

    ◆パネラーの発言(要旨)
  • 自民・公明・「チームしが」の県議ら、ナント!!大雪警報の中、豪華宴会。「早めの帰宅を」と言われたのに…

     県内各地に大雪が降った24、26両日、県議会の2つの特別委員会と議会運営委員会に所属する自民、公明、チームしが、さざなみの県議らが、宴会を開いていたことがわかりました。県民から「大雪の時に宴会とは、議員の資格が問われる」の声が出ています。

  • 県内各地で大雪被害。JRや新名神がマヒ
  • 字幕付き映画今年は「お終活」~滋賀の聴覚障害者ら上映運動4半世紀。2月12日、さきら(栗東市)で上映会
  • 『あれから11年 フクシマを想う』 布絵と詩/青田惠子
  • 【読者の声】
  • 『マンガ日記―薫君と歩む日々』

4面:

  • 『湖国の人』切り絵作家(米原市在住)・早川鉄兵さん(41)。切り絵を通して広がる世界、完璧なものを見せたいと…。長浜盆梅展と3度目のコラボ
  • 『わたしのブックレビュー』
    ○「乳と卵」 川上未映子/文藝春秋 大学生・亜希子さん
    ○「永続敗戦論 ―戦後日本の核心」 白井聡/講談社+α文庫 元銀行員・美内志郎さん
  • 『読者の文芸』



バックナンバー一覧

    2023年
  1. 3月26日号
  2. 3月19日号
  3. 3月12日号
  4. 3月5日号
  5. 2月26日号
  6. 2月19日号
  7. 2月12日号
  8. 2月5日号
  9. 1月29日号
  10. 1月22日号
  11. 1月15日号
  12. 1月1・8日号
    2022年
  1. 12月25日号
  2. 12月18日号
  3. 12月11日号
  4. 12月4日号
  5. 11月27日号
  6. 11月20日号
  7. 11月13日号
  8. 11月6日号
  9. 10月30日号
  10. 10月23日号
  11. 10月16日号
  12. 10月9日号
  13. 10月2日号
  14. 9月25日号
  15. 9月18日号
  16. 9月11日号
  17. 9月4日号
  18. 8月28日号
  19. 8月21日号
  20. 8月7・14日号
  21. 7月31日号
  22. 7月24日号
  23. 7月17日号
  24. 7月10日号
  25. 7月3日号

これ以前の一覧